あと3日です。

 どうしても伝えなければならないと思いここに書きます。

こんな哲学の話があります。以下に紹介します。学校は何のためにあるのか。その答えを導く助けになるかもしれません。そして、これからの学校生活の過ごし方も変わるかもしれません。

 「人は生まれながらに「自由」に生きたいと思う動物だ。みんな自由に生きたい。でも、全てを自分の思い通りに「自由」に生きることは不可能である。自分の「自由」を主張しすぎると、相手の「自由」を奪うことになる。すると、「自由」を得るための争いが起こる。人類の歴史に争いは絶えない。いつまで経っても戦争が無くならないのはこのためだ。この争いをなくすためには互いの「自由」を認め合うしかない(自由の相互承認)。学校は「自由の相互承認」の感度を高めるところである。」

昨日、帰りのHRで話をしたこと、うまくまとまらなかったのでここでもう一度書いておこうと思います。 

 僕は昨日、一日中不機嫌でした。それは、みんなも感じていたことでしょう。こんなことは滅多にありません。

なんで自分がこんなにイライラしているのか、HR中冷静に考えていました。みんなの様子はいつもと変わらないはずなのに。

 考えてみれば、2-4というクラスはあと3日で終わりなんです。遅刻してくる人、無断で欠席する人、スマホでゲームをしている人、おしゃべりしている人。いろんな人がいて、僕はそれを認めてきました。でも、気付けば僕の話はみんなに届かなくなっていたと感じたのです。朝の時点でそれを感じました。

色々な事情があるのは分かります。わがままを言いたいのもよく分かる。では、こちらの都合は聞いてくれないのか。無視されてしまうのか。

そして

「1年間やってきたことは間違っていたのか」

と感じずにはいられませんでした。このクラスは4月からどう変わったのか。成長したのか。気付けばクラスの解散まであと3日。

でも、まだ3日もあります。

みんなは自分以外の他人を思いやる心を十分に持っています。

だから、あと3日みんながさらに成長して、3年生を迎えることを期待しています。まだまだ成長できる!