科学と人間生活05 眼が光を受け止めるしくみ

ダウンロード
科人05眼が光を受け止めるしくみ.pdf
PDFファイル 62.9 KB

1.眼球の各部位の名称を覚えよ。

 教科書の図を参考にしてください。


2.ヒトは光をどのように感じているかを説明できる。

 【解答例】眼球に到達した光は、角膜→瞳孔→水晶体→ガラス体→網膜の順に通過し、網膜にある視細胞は光を受けて興奮する。興奮は電気信号となり、視神経を介して脳へと伝わる。電気信号は脳で処理され、視覚となる。


3.錐体細胞とかん体細胞の役割について説明できる。

 【解答例】錐体細胞は黄斑に多く分布し、強い光で興奮し、色を識別する。明るい場所で色の識別ができるのが、錐体細胞が働いているからである。

かん体細胞は黄斑お周りに多く分布し、弱い光で興奮する。色の識別はできない。暗い場所で物体の形が識別できるのはかん体細胞がはたらいているからである。