[kikuchi note]
HOME
MANABIBA
QUESTION
ACTIVITY
PHOTO / MOVIE
PROFILE
BLOG
EVETS
REVIEW
LINK
HOME
MANABIBA
生物基礎
2014年度
2015年度
質問コーナー
科学と人間生活
2014年度
2015年度
質問コーナー
基礎科学
成績発表
ホームルーム
写真/動画
おすすめ動画
顕微鏡写真
フィールド写真
板書/メモ
人体君
QUESTION
みんなのギモン
考えてみよう
ACTIVITY
生物関連
『学び合い』/ アクティブ・ラーニング関連
首都大学セミナー
教師教育学 / ソーシャルワーク関連
PHOTO / MOVIE
PROFILE
BLOG
2015年2月
2015年3月
2015年4月
2015年5月
2015年6月
2015年7月
2015年8月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年1月
2016年2月
2016年3月
EVETS
REVIEW
BOOK
MOVIE
GOURMET
LINK
生物
『学び合い』
つながり
学習コンテンツ
MAIL
趣味
2015年2月
2015年3月
2015年4月
2015年5月
2015年6月
2015年7月
2015年8月
2015年10月
2015年11月
2015年12月
2016年1月
2016年2月
2016年3月
BULE-BULE BLOG
常にブレています。でも、思考停止には気を付けたい。「絶対」はないから。
心地よく悩みながら、日々生きていきたい。そんな怠け者のブレブレ日記。
学校は社会の縮図
2016年
2月
27日
土
続きを読む
世界のスタンダード?
2016年
2月
27日
土
続きを読む
自分の「学び」の特徴
2016年
2月
26日
金
続きを読む
0 コメント
新・映像の世紀 第5集 若者の反乱が世界に連鎖した
2016年
2月
21日
日
続きを読む
2015年度 3学年「基礎科学」 生徒の感想
2016年
2月
19日
金
続きを読む
0 コメント
コルトハーヘンのALACTモデル
2016年
2月
18日
木
続きを読む
アクティブ・ラーニングだけでいいのか?
2016年
2月
12日
金
続きを読む
周囲何kmを、前後何年を「自分事」と思えるか
2015年
11月
26日
木
続きを読む
0 コメント
自分の行動が他へ与える影響
2015年
11月
23日
月
続きを読む
0 コメント
「平等」という名の不平等
2015年
11月
16日
月
続きを読む
0 コメント
トリコロールを掲げること
2015年
11月
15日
日
続きを読む
0 コメント
共感力
2015年
11月
14日
土
続きを読む
0 コメント
ポッキーの日
2015年
11月
11日
水
続きを読む
0 コメント
住み分け
2015年
10月
29日
木
続きを読む
自分も成長したい
2015年
10月
28日
水
続きを読む
我武者羅
2015年
10月
22日
木
続きを読む
0 コメント
大学入試が変わるまでの間…?
2015年
10月
08日
木
続きを読む
枠からはみ出ること
2015年
10月
05日
月
続きを読む
これからの教師の在り方とは
2015年
10月
01日
木
続きを読む
0 コメント
2015/08/21【TRANSCEND】ヨハン・ガルトゥング氏の講演会・ワークショップ①
2015年
8月
23日
日
続きを読む
日常にないものをいかに承認できるか
2015年
7月
11日
土
続きを読む
科学的思考のトレーニング
2015年
7月
10日
金
続きを読む
【基礎科学】1学期期末考査問題 (みんなの問い20選)
2015年
7月
03日
金
続きを読む
学問と集団
2015年
6月
29日
月
続きを読む
18歳の選挙権
2015年
6月
26日
金
続きを読む
「ルール」と「モラル」
2015年
6月
23日
火
続きを読む
【基礎科学】問を立てる(no.201~400)
2015年
6月
22日
月
続きを読む
【基礎科学】問を立てる(no.1~200)
2015年
6月
22日
月
続きを読む
Eテレ 「100分de名著 ブッダ最期のことば」
2015年
6月
18日
木
続きを読む
0 コメント
2015/06/14 【教師教育学勉強会】授業実践のリフレクション
2015年
6月
14日
日
続きを読む
第11回 教室『学び合い』フォーラム2015 in 東京 受付開始‼︎
2015年
6月
13日
土
続きを読む
哲学者、現る
2015年
6月
01日
月
続きを読む
NHKスペシャル 「戦後70年 ニッポンの肖像 豊かさを求めて第2回 "バブル"と"失われた20年"何が起きていたのか」
2015年
5月
31日
日
続きを読む
『学び合い』エピソード1 生徒が教科書の間違いに気付く
2015年
5月
29日
金
続きを読む
2015/05/23・24【ソーシャルワーク】 ソーシャルワークと心理学の出会い(前編)
2015年
5月
24日
日
続きを読む
「探しに行こうぜー」より「作っちゃおうぜー」
2015年
5月
21日
木
続きを読む
スウェーデンの投票率はなぜ高いのか?
2015年
5月
14日
木
続きを読む
スウェーデンの投票率のはなし
2015年
5月
10日
日
続きを読む
発信することのメリット
2015年
5月
07日
木
続きを読む
シチズンシップに創造力は必要か
2015年
4月
26日
日
続きを読む
過去の自分への反論4
2015年
4月
22日
水
続きを読む
過去の自分への反論3
2015年
4月
22日
水
続きを読む
「わかりやすい」ことの弊害
2015年
4月
20日
月
続きを読む
2015/04/12 【教師教育学勉強会】教師教育学勉強会メモ
2015年
4月
19日
日
続きを読む
過去の自分への反論2
2015年
4月
18日
土
続きを読む
話し下手による『学び合い』の「語り」
2015年
4月
16日
木
続きを読む
過去の自分への反論1
2015年
4月
15日
水
続きを読む
『学び合い』を知る以前
2015年
4月
12日
日
続きを読む
今年度の時間割が確定しました。
2015年
4月
09日
木
続きを読む
四季を感じて欲しい
2015年
4月
07日
火
続きを読む
「教養」について考える
2015年
4月
02日
木
続きを読む
地方創生における学校の役割
2015年
3月
23日
月
続きを読む
0 コメント
公開シンポジウム「地方創生 大学の役割と可能性」
2015年
3月
21日
土
続きを読む
「学び」と「点数」のジレンマ
2015年
3月
20日
金
続きを読む
「幸せ」の押しつけ
2015年
3月
19日
木
続きを読む
一部分しか見ることはできない
2015年
3月
12日
木
続きを読む
「自分」と「相手」が「違う」ことを知る
2015年
3月
10日
火
続きを読む
ICTの現状とこの先
2015年
3月
08日
日
続きを読む
なぜ「変わること」を強制するのか
2015年
3月
05日
木
続きを読む
手の内を見せる
2015年
3月
02日
月
続きを読む
TED 伊藤穣一
2015年
3月
01日
日
続きを読む
暖色と寒色
2015年
2月
26日
木
続きを読む
音は去ってゆく
2015年
2月
25日
水
続きを読む
2015/02/21・22 【日本生物教育学会】センター試験分析
2015年
2月
25日
水
続きを読む
これでいいのだ
2015年
2月
23日
月
続きを読む
みんなが幸せな社会ってどんな社会?
2015年
2月
20日
金
続きを読む
「損」か「得」か
2015年
2月
19日
木
続きを読む
授業と休み時間
2015年
2月
18日
水
続きを読む
どんな人でも認める覚悟
2015年
2月
18日
水
続きを読む
学校が嫌で嫌でしょうがない人へ①
2015年
2月
17日
火
続きを読む
負の連鎖を断ち切る
2015年
2月
12日
木
続きを読む
とにかく発信してみる。
2015年
2月
11日
水
続きを読む
Twitter に接続する
Facebook に接続する
当サイトQRコード
閉じる